OWNERS BLOG社長ブログ
スティール建具
2014年01月09日
スティール製の建具(ドアー)を制作中です。
写真は鉄工の熟練工であり社長でもある福嶋さんと打ち合わせした時に描いたスケッチの一部。
鉄は1本の部材から、1つのビスから、1か所の溶接から、組み立てていくのでどんなデザインでも
可能にしてくれる・・・のですが、その分、予算と工期(納期)と品質の調整が大切であり難しいのです。
「既製品のアルミサッシュを取り付けましょう。」という思考とは正反対の思考ですね。
でも、面白い。福嶋さんといい意味で、狭い工房のテーブルで話していると、「こんなデザインできるかな?」
とか。「これは納まらないからこうしよう!」とか「本当にこれでいいの=」とか絵を描きながらの打ち合わせが
楽しい。スティール建具はびっくりするような価格にはなりませんが、メリット、デメリットは当然存在しますの
でちょっと興味があるかな?という方はお声掛けください。
近代建築にはスティールサッシュを使った美しい建築が沢山ありますので。
明日、この製品の写真を撮ってきます。後程アップいたします。