OWNERS BLOG社長ブログ
素材探求の旅 つくば kitchenhouse(キッチンハウス)
2021年04月22日
Photo by sayama
皆様、お元気にお過ごしでしょうか。代表の佐山です。前回の建築日誌から約1年半がたち、生活の様式も大きな変化を迫られました。戸惑うこともありますが、私もDIPのスタッフも、建築に向き合う気持ちは変わらず、お陰様で忙しい日々を過ごしております。
3月はお打ち合わせ中のお客様と共に茨城県つくば市にある、kitchenhouseつくばショールームへ足を運んでまいりました。
kitchenhouseとは、日本のオーダーメイド型のキッチンブランドです。
海外製の水栓や食洗機もオーダーの段階から組み込んでくれるなど、キッチンにこだわりたい方にとっては、大変魅力のあるブランドです。
建築家 隈研吾氏デザインのキッチン『IRORI』の展示も。
第一の目的は、お客様のキッチンを一緒に検討することだったのですが、つくばショールームの敷地面積は2700坪もあるらしく、その広大な敷地を存分に活かしして創られたkitchenhouseの世界観も、大変興味深いものでありました。
通常のショールームは、ショールーム内にある展示物を見せることが目的なので、外構にはこだわっていません。
ところがこちらの外構は、駐車場を降りると印象的に積まれた三毳石のようなSTONE(石)が目を引きます。
石積みの間を抜けると、ゆるやかに曲線を描く石畳のアプローチが。
アプローチを歩きながら眺める緑豊かな植栽の中には、樹齢100年のオリーブの木も。もしかして・・・と思いましたが、これは、プラントハンターの西畠清順さんが手掛けたようです。
1つ1つは、凝った作りではなくシンプルなのですが、駐車場から建物に入るまでが、プライベートリゾートに入っていくような雰囲気があり、「キッチンを選ぶ」という目的で訪れたのでは無く、「ゲストとして招かれた」と想える演出に、新しいショールームの魅せ方を感じました。
「良い建築は、アプローチから素晴らしい」という持論がありまして、DIPでもアプローチを素敵に作ることを大切に、設計・デザインをしています。
家は住む場所なので、多くの方がそこから学校や会社に出かけ、また帰ってくる。アプローチは、家と社会とをつなぐ場所です。出かけるときは晴れやかな気分に、疲れて帰ってきた際は、気分をリセットして自分に戻れるような場所にしたいと考えております。
ショールーム内は、ゆったりした空間に、キッチンとそれに似合うインテリアも合わせて展示され、上質な空間が広がっていました。キッチンそのもののデザインが美しいのはもちろんなのですが、展示の方法で生活のイメージや憧れも大きく膨らみますから、ご一緒したお客様もとても楽しそうなご様子でした。
展示されている照明やグリーンの商品名をテキスト化し一覧表としてテキスト化されていたも、お客様に対する細やかな気遣いを感じます。
食器・カトラリーに至るまで、ライフスタイへの提案力とデザインへのこだわりが感じられます。
kitchenhouseには、GRAFTEKT(グラフテクト)というパッケージ型の姉妹ブランドがあり、こちらの展示もつくばショールームで見ることができます。
kitchenhouseはオーダーメイドということもあり、お値段の面では高額な部類に入ります。一方GRAFTEKTは、決められた選択肢の中から選ぶパッケージ型、WEBで見積もり~発注を行うなどの仕組みにより、現実的な価格でデザイン性の高いキッチンが検討できます。そういったパッケージ型であっても、Miele(ミーレ)やBOSCH(ボッシュ)などの海外製の食洗機を入れることができるのは、魅力的かもしれません。
Mieleの食洗機。無駄のない、シンプルで美しいデザイン
そうこうしているうちに、あっという間に3時間以上が経過。
建坪600坪という広いショールームの中は、インテリアのデザインや素材の使い方、空間の見せ方など、接客に至るまで、他のショールームでは感じられない洗練された空気が感じられました。故に、他メーカーの担当者も視察によく訪れるとの事です。
今後はDIPのデザイナーも、御担当する建築主様に同行いたしまして、設計プランの中でこのメーカーが機能的にも、デザイン的にも適合するかご提案させていただきます。
また、DIPではお客様のアイデンティティーとライフスタイルを熟考し、多様な選択肢の中から、丁寧なご提案をしております。kitchenhouse・GRAFTEKTのキッチンもご提案に加えながら、最適な答えをご一緒に探求して参りましょう。