MENU

OWNERS BLOG社長ブログ

里山へ・・・

2017年04月25日

里山十帖に行ってきました。

雑誌「自遊人」を時々読んでいたのと、「予約が取れない宿」というフレーズから、一度伺ってみたいと思っていたので。

 

 

 

 

古民家を改装しているようには思えないディテールが秀逸。

古材・イームズ椅子・照明がバランスよく配置されています。

 

 

グレアレスダウンライトの廊下も照明として綺麗。

 

 

館内には現代アートの作品もあり、サインボードもいい感じ。

 

 

デザインされた埋木。格子戸はやはり光と影を表現できると心象に残りますね。

 

 

 

 

南魚沼の地産地消。お米は魚沼産コシヒカリでしたがゆっくり食べたい料理ばかりです。

 

 

部屋からの風景。今回は3階の山並みが見える部屋に宿泊しました。

 

 

 

 

「日本一絶景な露天風呂」といわれているそうです。私は二期倶楽部の野点露天風呂が好きですけど

露天風呂はそこに行くまでの雰囲気も大切ですよね。

 

 

 

 

チークのサイドボード。里山十帖では家具も販売しているんですね。こちらはデンマーク製のビンテージ

で300,000円でした。館内にはイームズ、ヤコブセン、柳宗理、イサムノグチ、ウェグナーなどの椅子も

自由に座れます。

 

 

雑誌・自遊人を読んでいると、里山十帖を語るときに必ず表現されているのは、地方創生やラグジュアリーの再定義。Redefine Luxuryです。そこには二極化に対抗する術やヒントが隠されているようにも思います。東京、大阪、京都、と地方都市。インバウンド需要に対応を焦るところも沢山あるのでしょう。

私が今回の旅で勉強になったのはオーガニック&デトックスは人間にやっぱり必要なんだなぁということ。食事も部屋も豪華ではないけれど、無農薬で吟味された食材や体に優しい、シーツや部屋着、アメニティー、そして五感に響く環境。しっかり沢山働いて、リラックスリフレッシュする。スローライフとは全く違う振れ幅の大きなライフスタイルが心地いいものだと気づかされました。