DIP DESIGNモダニストだけど オーガニックも似合う家
CONCEPTコンセプト
日産自動車の主力生産工場のある栃木県上三川町。昔ながらの住宅地の一角に、白壁が青空によく映える住まいがあります。4台分の駐車スペースを確保した二世帯住宅です。
テーマは「好きなものに囲まれる暮らしを楽しむこと」。空間の随所にこだわりを詰め込み、唯一無二の快適な住まいが具現化しています。
DESIGN POINT設計デザインポイント
01コの字型の2階建て
親世帯は1階に、子世帯は2階に配置。共有の玄関から入って1階には親世帯が過ごす和室や趣味部屋があり、奥に進むと子世帯が暮らす2階への階段が現れます。階段は2箇所に設け、回遊できる仕組みになっています。
02プライバシーと一体感
それぞれの世帯が独立しながら、家族が心地よく過ごせることを重視しています。各々の部屋もありますが、団らんする時は2階のリビングで一緒にくつろぐこともできます。Kさんの書斎にもつながっており、家族の声が届きやすくなっています。
03カフェのようなLDK
リビング&ダイニングキッチンは東側にレイアウト。木材の床やダイニングテーブルがカフェのような暖かみのある佇まいを演出しています。大開口のアウトドアリビングで、光や風を充分に享受できる空間です。
THE FEELINGS OF THE OWNER施主の想い
好きなものだけ置いたキッチンスペース
キッチンは妻が最も気に入っている場所です。ハイブランドのものを揃えているだけではありませんが、ひとつひとつ選りすぐりのものを置いているので収納もスッキリしています。毎日使うからこそ好きなものを並べて、美しいキッチンを保てるようにしています。
理科室の水受け
水回りは私たちの自慢のひとつです。水受けは本来、理科室や実験室で使われるようなものです。私たちがリクエストして、DIP佐山さんに見つけていただきました。白壁とタイルが対比になってオシャレになりました。他にはないオンリーワンの空間に仕上げていただきました。
どこで過ごしてもお気に入り
広いベランダや書斎、テレビをのんびり視聴できるソファなど、どこにいても居心地が良いです。親と子それぞれのライフスタイルは守りながら、つながりを感じながら過ごせる空間になっています。日当たりも風通しも良く、年中通して快適に過ごしています。
GALLERYギャラリー
PLAN OF HOUSE間取り
SUMMARY概要
- 作品名
- モダニストだけどオーガニックも似合う家
- 所在地
- 栃木県上三川町
- 家族構成
- ご夫婦、お子様1人
- 竣工
- 2012年
- 延床面積・間取り
- 60坪
- 居住タイプ・構造
- 木造2階建て
- ご趣味
- ドライブ・旅行・雑貨ショッピング